テニスコートを利用される皆様へ
2021年
養老町
養老テニス協会
コロナウイルスの感染予防対策
笠郷テニスコートの利用にあたって、感染予防対策として幾つかの利用制限と利用者の方に守って頂きたいルールを決めさせて頂きました。
ご自身、家族、友人を守るために、またクラスター感染が起きた場合施設の使用ができなくなる可能性があります。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
【利用制限】
① 待機の方は、会場内で十分な間隔を取って待機して下さい。
② 終了時間には、握手はしません。会釈など接触を避けて速やかに退場し、勝者ペアの一人がボールの返却とスコア報告をしてください。
③ 高校生以下の生徒及び児童は通学している学校と大会会場地区の部活動が再開されるまで大会会場への入場を禁止とします。(活動が再開された際はこの制限を解除します)
④ 大会参加前に各自で検温し、受付にて体温申告をお願いします。発熱等風邪の症状のある方は、ご遠慮いただきます。(37℃以上は不可)
⑤ 会場内のごみ箱は使用できません、飲料ボトルなど自販機にて購入されたものも含め、ゴミは全て各自で持ち帰りをお願いします。
⑥大会参加者、役員等関係者以外の大会会場への来場を不可とします。
【利用に際してのお願い】
① 利用者全員の検温結果/住所/氏名/連絡先を記した名簿を作ります。ご協力お願いします。
②参加者の皆さんは、以下の感染防止対策を行って下さい。
・密集対策 利用者同士の間隔確保。(出来るだけ2m 、最低1m)
・飛沫対策 試合中以外はマスク着用。試合が終了しましたらコート内でも速やかに
マスク着用をお願いします。対面場面の遮断措置。
・衛生対策 試合のためコートへの入場前、退場時の手指消毒。
・廃棄物処理 ゴミは密閉してお持ち帰りください。
※上記以外でも施設の指示に従い対策よろしくお願いします。
「利用制限」「利用に際してのお願い」を守って頂けない利用者には、退場して頂く場合があります。
以上皆様のご協力よろしくお願いいたします。尚、状況により変更の可能性があります。
0コメント